PR

ミスド福袋2026予約いつからかで中身は?高いから買わない?

飲食店・カフェ
スポンサーリンク

ミスドの2025年福袋は「高い!」、「改悪されてない?」、「値上げしすぎ…」と困惑の声が上がっていました。

毎年人気で予約開始時にはスムーズに予約できない人が出るほどですが、今回は高いから買わない人が多い?

ミスド福袋が高いと言われた理由やみんなの声、2026福袋の予約いつからで方法や中身についてまとめて紹介します。

ミスド福袋2026の予約はいつからいつまででやり方は?

ミスド福袋2026の販売情報
  • 未発表
  • 予約開始日:2025年12月10日頃~(予想)
  • 予約方法:ネットオーダー、店舗(予想)

ミスド福袋2025の予約期間、方法は以下の通りでした。

  • 予約期間:2024年12月11日(水)朝5時~
  • 予約方法:ネットオーダー、店舗

※店舗での予約は営業時間により異なる ネットオーダーの方法が例年通りであれば以下の手順となります。

【ネットオーダーの方法(手順)】
    1. ミスド福袋公式サイトで福袋の受け取りが可能な店舗を検索
    2. 「ネットオーダー」を選択し、受け取り日時を設定
    3. 希望の福袋と個数を入力して注文

ミスド福袋2026は予約なしでも購入できる?

  • ミスド福袋は予約なしでも購入可能
  • 福袋は数量限定で人気なので早期に売り切れる場合も多い
  • 確実に入手したい場合は予約がおすすめ

過去の福袋は予約なしで当日購入が可能でした!

Xで調べてみると、実際に予約なしで購入した方の声も複数見つかりました。

    • 開店直後に行って買えたからよかった
    • ミスドの福袋、予約なしで買えた!早めに行って正解
    • 行くのが少し遅くなっちゃったけど安い福袋だけ残ってた!ほんとは違うのが欲しかったけど買ってきた

これらの投稿から、予約なしでも購入できる可能性はありますが、早めの来店が鍵となりそうですね!

開店前に行っても行列ができていたという人もいたので、店舗によっても状況が異なるかもしれません。  

 

ミスド福袋2026の中身は?

ミスド福袋2026の内容
  • 未発表
  • ドーナツ引換券、オリジナルグッズ(予想)

2026年福袋の情報は未発表なので2025年福袋の情報を紹介します。 ミスド福袋2025は2種類でした。

価格(税込) 中身
3,500円
  • ドーナツ引換カード20個分※
  • ポーチ
  • トートバッグ
※引き換えドーナツの最大合計金額:3,960円(テイクアウト・税込)
6,000円
  • ドーナツ引換カード35個分※
  • エコバッグ
  • バスタオル
  • スケジュールン
  • クリアファイル3枚
※引き換えドーナツの最大合計金額:6,930円(テイクアウト・税込)

引換券でもらえるドーナツの価格のみを考えると、引換可能なドーナツの値段が198円のドーナツを選択した場合、ドーナツ代のみで元が取れることになります。

2024年福袋の中身がこちら。

価格(税込) 中身
2,400円
  1. ドーナツ引換カード20個分※
  2. エコバッグ1個
  3. ポーチ1個
  4. カレンダー1冊
  5. メモ帳1冊
※引き換えドーナツの最大合計金額:3,660円(テイクアウト・税込)
3,600円
  1. ドーナツ引換カード30個分※
  2. エコバッグ1個
  3. ポーチ1個
  4. ジッパーバッグ1個
  5. スケジュールン1冊
  6. カレンダー1冊
  7. メモ帳1冊
※引き換えドーナツの最大合計金額:5,490円(テイクアウト・税込)
5,900円
  1. ドーナツ引換カード50個分
  2. エコバッグ1個
  3. ポーチ1個
  4. ジッパーバッグ1個
  5. スケジュールン1冊
  6. カレンダー1冊
  7. バスタオル1枚
  8. メモ帳1冊
※引き換えドーナツの最大合計金額:9,150円(テイクアウト・税込)

2024年の値段が高い福袋には、より安い福袋に含まれるグッズがすべて含まれていました。 

 

ミスド福袋2025高い・値上げしたから買わない?みんなの声は?

情報発表直後から、高い!と声が上がっていたミスドの2025年福袋ですが、買うのをやめた人が多いのでしょうか?

みんなの声から傾向をチェックしてみましょう!

まずは高いと感じる人の声を紹介します。

みんなの声の傾向をまとめると

  • お得に買えるドーナツの種類が限られる
  • 季節限定商品は引換できる値段より高くて買えない
  • 引き換え可能な個数が減って実質高くなった
  • グッズが減って高くなった
  • グッズを全種類欲しいならそれぞれの種類を買わなければならないので高い

という感じだと思います。

コラボの関係で値段が高いのでは?と感じる人もいるようです。

それ以外の声についても見てみましょう。

  • 他社コラボではなく自社のキャラで福袋を作ってほしい
  • ドーナツの価格自体が上がっているから値上げは仕方ない

調べた中では、圧倒的に「高い」という声が多く、買わないと決めている人、買うか悩んでいる人も多い印象でした。

逆に、今回も買うと決めた人は少ない印象を受けました。  

 

ミスド福袋2025が高いと言われる要因を検証

ミスド福袋2025は高いと言われていますが、その要因を理由ごとに検証していきます。

引き換え可能なドーナツが減った

2025年福袋は、福袋が値上げされているにもかかわらず、引換できるドーナツの個数が減っています。

【2024年】
  • 2,400円→20個
  • 3,600円→30個
  • 5,900円→50個
【2025年】
  • 3,500円→20個
  • 6,000円→35個

2024年は2,400円で20個引き換えできましたが、2025年は3,500円の福袋で20個の引換となっています。

また、高価格帯だと、5,900円で50個と引き換えられたのが6,000円で35個と、かなり減少していることが一目瞭然です。

 

実質的にお得なドーナツが少ない

福袋の引換券で引換できるドーナツは税込198円以下とされています。

季節限定のドーナツや総菜系のドーナツ以外の多くが該当しますが、引換券で引き換えられるドーナツの単価から考えると、お得なドーナツが少ないのが現状です。

【2025年福袋の引換券】
  • 3,500円で20個→175円/個
  • 6,000円で35個→171円/個

それぞれの福袋に含まれる引換券でもらうドーナツの単価は上記の通りです。

つまり、3,500円福袋の場合は175円~198円のドーナツと引き換えるとお得感があります。 6,000円ドーナツの場合は、171円~198円ですね!

特にお得になるのが

  • 季節限定のポンデダブルショコラ(税込183円)
  • 季節限定のポンデリースチョコ/キャラメルフレーバー(税込183円)

です。

※参照:ミスド公式サイト

※値段はテイクアウトの場合 税込198円のドーナツはないため、上記のドーナツが引換えできる最高値となります。

 

通年販売のドーナツは税込162円、172円が多いですが、引換券の単価から考えるとお得とは言えません。

ミスドファンからすれば、通年販売のドーナツは食べることが多いと思うので、こういった機会に季節限定のドーナツを食べたいですよね。

福袋の値段が安いわけではないので、季節限定や高価格帯のドーナツとの引換も期待してしまいますが、結果的に通年販売のドーナツのみ引換可能となっています。  

 

グッズを制覇するには2種類の購入が必要

2024年は高い福袋を買えば、それ以下の値段の福袋に含まれるグッズがすべて含まれていました。

2025年福袋では、種類ごとに含まれるグッズがすべて異なるため、全種類のグッズを集めたい場合は2種類の購入が必要になります。

グッズを全種類集めるために必要な金額の比較は以下の通りです。

  • 【2024年】5,900円
  • 【2025年】9,500円

3,600円もの差額が出ています。

また、毎年使いやすさで好評だったカレンダーが2025年福袋には含まれていないので、2種類の福袋を買っても手に入れることはできません。

 

まとめ

今回はミスド福袋2026福袋の予約いつからかや中身、2025年の福袋が高いと言われた要因についても紹介しました。

2026年福袋については未発表ですが、2025年福袋と同様、予約は12/10頃からスタートすると予想しています。

2025年福袋が値上げされたことや中身から高いと感じる人が多く、買わないと決めた人、買うか悩んでいる人が多い印象を受けました。

また、福袋に含まれるグッズが福袋の種類ごとに異なるので、高い福袋を購入しても全種類集められないことも残念がる声が多数見られました。