国内産もち米を中心に、安全で安心な商品作りを徹底している「もち吉」の2026年福袋の予約・購入方法は?
また、ネット通販での販売が開始していますが、気になる中身や価格は?
今回は、もち吉福袋2026の予約・購入方法のほか、中身や口コミ、年末年始の営業時間について深掘りしていきます。
もち吉福袋2026の予約・購入方法と中身を予想
もち吉福袋2026の販売スケジュール・場所についてはまだ発表されていません。
2025年の福袋の販売状況から考えると
- 予約はなし
- ネット販売(通販)は2025年12月28日の夜から公式通販サイトにて(福袋が2種類以上の場合は種類により販売開始日時が異なる可能性あり)
- 店頭販売は2026年1月2日から全国の直営店で開催
- 税込3000円・10000円の2種類で中身はあられ、おせんべいなど
と予想しています。
次項では2025年福袋の販売情報を紹介します。
もち吉福袋2025の店頭販売はいつから?
もち吉福袋2025の通販サイトでの販売がスタートしています。
店頭販売は例年通りだと1月2日(木)から、全国の直営店で行われると思われます。
店頭販売日程:2025年1月2日(木)~
2024年も福袋の店頭販売が行われていました。
もち吉の福袋ゲットしました😍😍 pic.twitter.com/sOwiwnynAa
— yu_ta (@yuuta_lux_0322) January 4, 2024
もち吉の福袋販売については公式Xで発表されています。
もち吉ネット本店限定「壱万円 金の福袋」が
12月28日21時より予約販売開始⛏️あられ・おせんべい・甘味・和菓子などをお値段以上にドドンと詰め込みました🤩
その総重量はなんと5.4㎏🙀圧巻の大ボリュームを体感ください🌎 pic.twitter.com/bbRKdLWEI0
— 【公式】もち吉🍘 (@mochidangomura) December 27, 2024
そのため、店頭販売についても公式Xで発表されそうです!
店頭販売の日程が分かり次第更新します。
>>もち吉の店舗検索・一覧
通販ではすでに一部売り切れも出ている人気の福袋なので、確実にゲットしたい方はぜひお早目に購入してくださいね♪
▼まだ買える福袋も!おすすめ福袋まとめ

もち吉福袋2025の中身や通販での販売日程・購入方法
もち吉福袋2025の中身を画像付きで紹介します。
通販サイトでは三千円福袋と壱萬円福袋の2種類を購入できます。
※引用:もち吉公式サイト
- 価格:三千円福袋
- 価格:税込3,300円
- 販売期間:12月28日21:00~2025年1月14日23:59(完売)
- 内容:あられ、おせんべいなど種類豊富な約1.7㎏(開けてからのお楽しみ)
- 販売数量:全国の直営店舗&通販サイトで合計23000個
- 販売ページ:もち吉公式通販サイト
※レジカゴバック仕様保冷機能付きの袋
もち吉のレジカゴバック福袋買った!中身ネタバレ! pic.twitter.com/fhqvWrbmo1
— かしわ母太郎 (@osushirice) January 2, 2025
こちらは通販限定の福袋となっています。
※引用:もち吉公式サイト
- 価格:壱万円 金の福袋(通販限定)
- 価格:税込10,800円
- 販売期間:12月29日12:00~2025年1月14日23:59(なくなり次第終了)
- 内容:おかき、おせんべい、甘味、和菓子など5.4㎏
- 販売数量:通販サイトのみで合計3000個
- 販売ページ:もち吉公式通販サイト
もち吉1万円福袋!!!やっばい量🤣しばらく食べ放題できるじゃん!!! pic.twitter.com/jkF4vLkinf
— みふぃお🐎 (@No722_Mkr) January 10, 2025
もち吉福袋2025の再販の可能性は?
もち吉福袋が売り切れてしまった場合、再販の可能性はあるのでしょうか?
最初から数量限定での販売とされているため、再販の可能性はかなり低いのではないかと考えられます。
前述した通り、店頭販売の可能性がありそうですので、通販サイトで購入できなかった方は店頭販売での購入を狙ってみると良いと思います。
もち吉福袋の口コミを紹介
もち吉福袋の口コミをいくつかピックアップしてみました。
もち吉福袋到着ううぅぅ~~😆
大きな箱がいっぱい入っているよ!いかの甘辛焼きも入っていたよ!ウチのお菓子置き場が満杯だよ! pic.twitter.com/xbcHwKvGeh— 立木アキヒコ/暇じゃない (@tsuiki0) January 11, 2024
わーい🙌
楽しみにしていた
もち吉さんの福袋が
どーんと届きましたー✨
たくさん詰まってる〜ヽ(。>▽<。)ノ
食べたことのないやつもあるので楽しみ♪
アシさん達と美味しくいただこう❣️ pic.twitter.com/IbPSihVGTX— 桃季さえ (@momoki_sae) January 10, 2024
今年ももち吉福袋。アイテム数は去年と変わらないけど、箱ものが少なめな印象?バッグがカラフルで可愛い。 pic.twitter.com/U6y2nIEvYc
— ぱぅ (Pau) (@pauchinn) January 2, 2024
- 想像以上にたくさん入ってる!
- 食べたことがないおせんべいも入ってるので楽しみ
- もち吉の福袋、2時間半でもう完売してる。開始直後にすぐ買っといてよかった
- 普段パフとかクランチ系は買わないから楽しみ
- アイテム数は去年と変わらないけど、箱ものが少なめ?
- 福袋のバッグが可愛い
もち吉の福袋は、とにかくたくさん詰まっていると評判です。
また、普段買わない商品が入ってるので食べるのが楽しみという声も複数見られました!
もち吉の年末年始2024-2025の営業時間
もち吉の年末年始2024-2025の営業時間変更の傾向は次の通りです。
- 休みや営業時間の変更は店舗により異なる
- 1月1日は休みの店舗が多い
- 短縮営業は12月31日、1月2日~3日の店舗が多い
店舗ごとの営業時間や休みの例はこちら。
【東京銀座本店の年末年始営業時間】
- 通常の営業時間:10:00~18:30
- 12/28~12/30:短縮営業(9:30-18:30)
- 12/31:短縮営業(10:00-17:00)
- 1/1:休み
- 1/2~1/3:短縮営業(10:00-17:00)
【西葛西店】
- 通常の営業時間:10:00~18:30
- 12/31:短縮営業(10:00-17:00)
- 1/1:休み
- 1/2~1/3:短縮営業(10:00-17:00)
もち吉の店舗ごとの年末年始の営業時間はこちらをご覧ください。
まとめ
今回はもち吉福袋2026の予約・購入方法、中身や口コミ、年末年始の営業時間について紹介しました。
もち吉福袋2026の販売スケジュール・場所についてはまだ発表されていません。
2025年の福袋の販売状況から考えると
- 予約はなし
- ネット販売(通販)は2025年12月28日の夜から公式通販サイトにて(福袋が2種類以上の場合は種類により販売開始日時が異なる可能性あり)
- 店頭販売は2026年1月2日から全国の直営店で開催
- 税込3000円・10000円の2種類で中身はあられ、おせんべいなど
と予想しています。
中身の容量や味も好評なもち吉の福袋。
この記事を参考にしてもち吉福袋2025の購入を検討してみてくださいね。